LPを作るその前に。広告の視点でコンテンツとの相性を再確認!

公開日:2020.09.01
「紹介したい商材・サービスはランディングページと相性がいいのか?」
「なぜランディングページはひとつのマーケティングの手段として挙がるのか?」
この記事ではこのような疑問を解消し、自信をもって正しくランディングページを選択できるよう解説いたします。

広義:ユーザーが検索結果・Web広告などを経由して、最初にアクセスするページ
狭義:1ページで完結している、集客・販売などに特化した縦長の1枚のページ

“ランディング”が意味するように、広い意味では「一番最初に着地するページ」を指します。しかしWeb広告の業界では狭義の意味を指すことが多く、商品購入や会員登録・お問い合わせなど、ユーザーの特定のアクションを誘導する目的で制作された単一ページを意味することが多いです。

今回は「広告としてLPを使う場合」に焦点を当て、狭義でのLPについて解説いたします。

 

2.Webサイトとランディングページ | LPのメリット

LPを広告として使うメリットを分かりやすくするために、まずはWebサイトとの違いとそれぞれの目的を整理します。

通常のWebサイトは、リンクを多く配置したり共通のデザインを配置するなどして「全体のルール」を作り、ユーザーが他の関連ページに移動しやすいよう制作します。

しかしその反面情報が多く、制作側が本当に見てほしい内容に辿り着くまでにユーザーが離脱してしまう可能性があります。特に数回のページ移動を要する「注文フォーム」など、最終的な部分に到達するのはごく少数です。

反対に、LPにページ移動はありません。1枚で完結しており、スクロールするだけでページの全てがわかる構造です。そのため最終目的(コンバージョン)までのユーザーの到達率は、Webサイトに比べ高い傾向にあります。またクリックなどのアクションがないため、こちらの意図する順序で情報を伝えることができます。

デザインについては、一目で全貌がわからないため、興味を掻き立てるインパクトのあるデザインが必要になります。ポジティブに言うならば、Webサイトのような全体のルールは存在しないため柔軟なデザインが可能!ということです。

メリットまとめ
①ページ移動がないので最適な順番で情報を伝えられる
②ページ移動による離脱を回避できる
③デザインの自由度が高い

 

3.LPを広告の遷移先として使う際の注意点

メリットを理解したところで、次は実際に制作する際に注意すべき点を解説します。

①内容を盛り込みすぎない

LPはスクロールするだけで最後まで読み進めることが可能ですが、ユーザーの視点で考えた場合、便利な反面もちろんデメリットもあります。例えば単調なデザインだと読むことに飽きてしまったり、長すぎるとアクセスした動機を忘れ、熱が冷めてしまう可能性もあります。

もしあなたがユーザーだったとして、アクセスしたLPが内容がどんなによくても、いくらスクロールしても終わりが見えないテキストだらけのページだったら…。あまりいい印象は抱きませんよね?
そのような事態を回避するために、伝えたい内容を厳選することが大切です。

②LPで伝えるべき内容か、向き不向きを見極める

基本的にLPは自然検索で上位表示させる目的には適さない手段です。

インパクトが重要になるLPは、本来テキストである部分を画像などのクリエイティブで表現することがあります。それにより実際の見た目に比べ「テキスト」と判断される部分が少なくなり、結果Googleなどの検索エンジン側は”情報の少ないページ”だと判断します。そのためLP単体を自然検索で上位に表示させることは難しく、ブランドイメージの向上など長期的な目標の場合はWebサイトを選ぶなど、見極めが重要です。

 

4.デザインの参考に | おすすめサイト

LP ARCHIVE

作る側の視点からソートすることができるサイトです。
カラーやイメージといったデザイン面からはもちろん、コピーを一覧で見ることもできます。特にPCデザインとスマホデザインをワンクリックで切り替えられる機能は、レスポンシブ対応の参考デザインを探している際に便利です。

One Page Love

LPをはじめ、海外のサイトデザインをまとめたサイトです。
カテゴリーでランディングページを選択すれば、LPデザインに絞って検索することもできます。また特徴(FEATURES)で直感的な検索をすることも可能。色や業種、雰囲気など、ざっくりとしたイメージから調べられます。日本のサイトとは異なる新しい視点を探している場合に最適です。

 

5.まとめ

ランディングページは基本を押さえて正しく使えば、売上げや広告効果の向上、新規顧客の獲得など様々な目的を達成できます。

とはいえやはり、結果を出すには経験は欠かせません。弊社では初めてのLP・広告制作で不安が多い方にもおすすめな低価格から始められるプランもございます。1500以上のページ制作を行ってきた実績に基づく必勝ルートを踏まえ目標達成までサポートすることが可能です。こちらもぜひご覧ください。

J・Gripマーケティング ランディングページ制作紹介サイト

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

執筆者情報

J-Grip Marketing編集部

Web集客・制作分野におけるブランディング・コンサルティング・マーケティングのプロフェッショナル。効果的でありながらWeb集客の本質に関する情報を、専門的にかつ分かりやすく紹介いたします。

プロモーション、広告、制作、PRなら、
J・Gripマーケティング
ご依頼ください。

新技術や新手法が次々と現れる中で、常に最新かつ効果的なマーケティングソリューションを提供するために、弊社ではクリエイティブ制作、システム開発、分析専門担当、WEBプロモーション運用専門担当、企画担当などクライアントニーズの全てに応えることのできる体制を整えています。

おすすめ記事

  • Instagram広告

    【一覧】Instagram広告のターゲティング種別!費用対効果を高める運用方法とは

  • YouTube広告

    YouTube広告1日の予算は少ないと効果なし!ズバリ月10万円から計算して決めよう

  • Tik Tok広告

    TikTok広告の費用の目安はどれくらい?種類別の課金方式や相場を詳しく解説

関連記事