「言葉」にする難しさ。「言葉」にすることをサボっていませんか?

公開日:2017.08.03

正しい日本語使ってますか?
今一度、「言葉」の大切さを見直してみましょう!

言葉から逃れることはできないのに、「言葉にすることをサボる」わたしたち

サボり事例1:横文字を日本語に置き換えられる?

横文字を日本語に置き換えられますか?
例えば「コミュニーション」ってちゃんと日本語で説明できますか?
専門用語を使いすぎる人ほど、ちゃんと日本語で説明できていないことが多いです。
意味がわからないのに使っているのは、わかる人には絶対にわかります。
語彙力のなさが、透けて見えてしまうのです。

サボり事例2:「絵文字」、「スタンプ」無しにやりとりできる?

絵文字やスタンプを多用していませんか?
語彙力が低下する理由の一つに「絵文字、スタンプ」が挙げられます。

私は、個人のポリシーとしてラインでもメールでも、やりとりの際に絵文字やスタンプを使わないようにしています。
特にラインでは、スタンプは滅多に使わないという信条があります。
このように癖づけることで、「この感情はどんな風に言葉にすればいいのだろうか?」と考える癖がつきます。

スタンプは、「喜怒哀楽」を図で伝えることもありますが、
相手に「これはどういう意味なんだろう?」と考えさせてしまうデザインもあります。

実際のやりとりでは、スタンプを口から発することはできませんよね。
仕事もプライベートも、言葉や気持ちに向き合った数だけ説得力は増すもの。
イラストに甘えずに、自分の言葉で伝える努力を怠らないようにしましょう。


PRにとって、コミュニケーションは大変重要です。
自分が伝えたいことを、正しい言葉で伝える癖をつけましょう。

執筆者情報

J-Grip Marketing編集部

Web集客・制作分野におけるブランディング・コンサルティング・マーケティングのプロフェッショナル。効果的でありながらWeb集客の本質に関する情報を、専門的にかつ分かりやすく紹介いたします。

プロモーション、広告、制作、PRなら、
J・Gripマーケティング
ご依頼ください。

新技術や新手法が次々と現れる中で、常に最新かつ効果的なマーケティングソリューションを提供するために、弊社ではクリエイティブ制作、システム開発、分析専門担当、WEBプロモーション運用専門担当、企画担当などクライアントニーズの全てに応えることのできる体制を整えています。

おすすめ記事

関連記事